保育園・幼稚園・認定こども園

ガイドライン

➢ 保育所におけるアレルギー対応ガイドライン(2019年改訂版):厚生労働省

 保育所保育指針に基づき、保育所における子どもの健康と安全の確保に資するよう、乳幼児期の特性を踏まえたアレルギー対応の基本を示したガイドラインです。保育士等の職員が医療関係者や関係機関との連携の下、各保育所においてアレルギー対応に取り組む際に活用します。

➢ 保育所におけるアレルギー対応ガイドラインのご案内 2019年改訂版

 上記のガイドラインを分かりやすく図説しています。
<注>幼稚園(文部科学省)・認定こども園(内閣府)も含まれます。

生活管理指導表・除去解除届書

➢ 生活管理指導表(アレルギー疾患用) PDF / Excel

 幼稚園・保育所・認定こども園において、特別な配慮や管理が必要となった子供に限って、医師が作成します。「保育所におけるアレルギー対応ガイドライン(2019年改訂版)」(厚生労働省)に示されている様式です。 主治医から食物アレルギーと診断されており、保育所等での生活に配慮が必要な場合に提出してもらうもので、診断書と同じ位置づけになります。年度毎や内容に変更があった場合に提出してもらいます。

➢ 除去解除届書

 除去していたものを解除するときに、保護者と保育所等の間で作成する書類です。保護者が記入します。

食物アレルギーに関する摂取状況確認表・対応児一覧表

➢ 保育園などの「家庭における食物アレルギーに関する摂取状況確認表」

 入園時等の食物アレルギーに関しての摂取状況の確認にご活用ください。あくまでも食物アレルギーに特化した聞き取り項目なので、アレルギーの目的以外に聞き取りが必要な場合は、園独自の聞き取り確認表をご使用ください。こちらの用紙と一緒に、例としてひと月分の献立表を保護者にお渡しすると未摂取の食物がイメージしやすくなると思います。除去の必要な場合は、生活管理指導表に則って対応を行ってください。

➢ 食物アレルギー対応児一覧表

 食物アレルギーに関しての給食対応児の一覧表です。見てすぐに確認できるようになっています。職員間の情報共有等にご活用ください。

学校

ガイドライン

➢ 学校におけるアレルギー疾患:文部科学省

 学校生活におけるアレルギー疾患に関する様々なサイトへのリンクが掲載されています。「学校のアレルギー疾患に対する取り組みガイドライン」(日本学校保健会)のサイトからは、「学校生活管理指導表 活用のしおりー保護者用ー」も閲覧することができます。

➢ 学校におけるアレルギー疾患対応指針(平成30年2月):岩手県

 国の「アレルギー疾患対策基本法」に沿い、岩手県で策定した指針です。学校生活管理指導表の様式なども記載されています。

生活管理指導表・除去解除届書

➢ 学校生活管理指導表(アレルギー疾患用) PDF / Excel

 アレルギー疾患のある子どもが安心して通学できるように、症状や学校生活上の留意点などを医師が作成し記載します。

➢ 除去解除届書

 除去していたものを解除するときに、保護者と学校の間で作成する書類です。保護者が記入します。